「の」の意味

おなじみの珈琲用クリームだ。

意味の分からなさもおなじみ。

というのは、キャッチコピーの「褐色の恋人」。

「褐色の」を普通に修飾語として読めば、被修飾語が褐色であるという意味に取れる。つまり恋人が褐色であるということで、「茶色い恋人」ということに。

ところが、このコピーが言いたいのはそうではなくて、褐色とは珈琲のことを表わしている。つまり褐色である珈琲の恋人、褐色に対する恋人、という意味だ。

最初から「珈琲の恋人」と言っておけば紛らわしくないのに、変に詩的ぶってコピーを作ったために曖昧文になってしまった。

珈琲と限定したくなかったのだろうか。紅茶にも使えるから「褐色の」としたのか。

だったらほうじ茶やゲンノショウコにも合うのだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA