「アメリカ国営放送・ボイス・オブ・アメリカが、安倍首相をファシストと認定しました!」
という記事がこのブログに掲載され、FBで盛んにシェアされた。
しかし元の文章を読んでみると、内容はまったく異なる。
官邸前の抗議デモを取材した記事にすぎない。
間違った、というより捏造記事をばらまくこのような行為はネトウヨと何ら変わりがない。百害あって一利なしである。
以下に、この記事のラフな翻訳を掲げておく。
文章もこなれていない直訳調ではあるが、「ファシストと認定」などどこにもないことはお分かりいただけるだろう。
この種のインチキ記事を撲滅する意味でもあえて公開する。
原文もつけてあるので、間違いがあればご指摘を乞う。
何千もの人が安部首相の防衛方針転換を非難
東京
第二次世界大戦以来、国外での軍事活動を禁じてきた憲法の制約を緩和しようという、安倍晋三首相による防衛方針の根本的な転換を非難する何千人もの人々が、月曜日、東京でデモを行った。
学生、年金生活者や家庭で働く女性を含むデモ参加者は、一部のアナリストが指摘するように、1954年に軍備を開始して以来最大の転換を決定しようという閣議の前夜に官邸前に集まった。
日経ビジネスの月曜の世論調査では、50パーセントが転換に反対、賛成は34パーセントだった。
主催者発表で1万人がドラム、歌やサックスの音とともに行進に参加した。横断幕には「我が子や兵士が死ぬのは見たくない」と「憲法を守れ」とあった。
「首相がその都度解釈改憲をすれば、憲法は機能しない」とヤマシタアユミさん(51)は言う。彼女の声は、「私たちを戦争に行かせてないで」という群衆の歌声にかき消されそうになった。
建設会社に勤めるウメハラユリコさん(34)は、解釈の変更は平和への脅威であると言う。「憲法解釈を変更するには、市民の投票が必要だ」と彼女は語った。
◆警察発表ではデモ参加者は数千人。
警察及び目撃者によると、日曜日には、東京の繁華街で一人の男性が解釈改憲に反対して抗議の焼身自殺を図った。
敗戦後に米国が起草して以来続いていた憲法解釈の変更が閣議決定されようとしている。連立パートナーである公明党は支持の意向を示している。
解釈変更を実施するために必要な法改正は議会の承認を得なければならず、その過程でさらなる制限が課される可能性がある、
◆軍事オプションの拡大
この政策変更は、「集団的自衛権」つまり攻撃を受けた友好国を助けるような演習を解除することによって、日本の軍事的選択肢を大きく広げるだろう。
また、政府案によると、国連主導の平和維持活動や、本格的な戦争ではない「グレーゾーン」の活動に対する制限を緩和することになる。
1945年以来、日本の軍は戦闘に従事していない。歴代の政府が軍の存在を認めるだけでなく、海外での非戦闘任務を許可するためにも、平和憲法の限界を伸ばしている一方で、その軍隊は法的にはまだはるかに他の国に比べて制約を受けている。
保守派は「戦争放棄の第9条が、自らを守るための日本の能力を過度に制限しており、中国の台頭をはじめとして、変化する地域のパワーバランスは、日本の安全保障政策がもっと柔軟でなければならないことを意味している」と言う。
批評家は、解釈変更は9条を骨抜きにし、正式な改正手続きを無駄なものにすると言う。
抗議に参加しているウメハラは、「憲法は政府の権力をチェックする必要があるが、安倍は自らの権力を使ってそれを変更しようとしている」と語った。
(翻訳:正木斗周)
============
Thousands Denounce Japanese PM Abe’s Security Shift
TOKYO —
Thousands of people marched in Tokyo on Monday to denounce a landmark shift in security policy by Japanese Prime Minister Shinzo Abe to ease constitutional constraints that have kept the military from fighting abroad since World War II.
The protesters, including students, pensioners and women working at home, massed in front of Abe’s office on the eve of a cabinet meeting expected to endorse what some analysts describe as the biggest shift since Japan set up armed forces in 1954.
An opinion poll published on Monday by the Nikkei business daily showed 50 percent of voters oppose dropping the ban, compared to 34 percent who support the change.
Organizers said 10,000 demonstrators joined the march to the sound of drums, chants and saxophones. Some carried banners saying: “I don’t want to see our children and soldiers die” and “Protect the constitution”.
“If the prime minister changes the interpretation of the constitution every time, the constitution won’t function,” said Ayumi Yamashita, 51, her voice fading among chants from the crowd of “Don’t let us go to war!”.
Yuriko Umehara, 34, a construction company worker, said the change was a threat to peace. “To change an interpretation of the constitution, citizens should vote,” she said.
Police put the number of participants at several thousand.
On Sunday, a man set himself on fire at a busy Tokyo intersection in an apparent protest against the change, police and witnesses said.
The cabinet is expected to adopt a resolution revising a longstanding interpretation of the constitution drafted by the United States after Japan’s World War II defeat. The junior coalition partner in Abe’s government has indicated it will back the change.
Legal revisions needed to implement the change must still be approved by parliament, which could impose further restrictions in the process.
Widening military options
The change in policy will significantly widen Japan’s military options by ending the ban on exercising “collective self-defense” or aiding a friendly country under attack.
It will also relax limits on activities in U.N.-led peacekeeping operations and “gray zone” incidents short of full-scale war, according to a draft government proposal made available to reporters last week.
Since 1945, Japan’s military has not engaged in combat. While successive governments have stretched the limits of the pacifist charter not only to allow the existence of a standing military, but also to permit non-combat missions abroad, its armed forces are still far more constrained legally than those of other countries.
Conservatives say the charter’s war-renouncing Article 9 has excessively restricted Japan’s ability to defend itself and that a changing regional power balance, including a rising China, means Japan’s security policies must be more flexible.
Critics say the change will gut Article 9 and make a mockery of formal amendment procedures.
“The constitution should check government powers, but Abe is using his powers to change it,” protester Umehara said.