ことば」カテゴリーアーカイブ

12月雑感(「ひとりじゃない」別論)

 クリスマスの街に出かけて、「ヤダ〜、なんでこんなに人が多いの〜」と顔をしかめたアナタ。
 なぜ街がこんなにも混んでいて、いたるところ人だらけなのか。

 教えてあげよう。
 それはね、アナタがそこにいるからだよ。

 アナタは一人でしかないが、別の一人も街に出ようと思っていた。
 どこかのもう一人も、クリスマスの街に出ようと思った。 続きを読む

VOA記事の翻訳

 「アメリカ国営放送・ボイス・オブ・アメリカが、安倍首相をファシストと認定しました!」
という記事がこのブログに掲載され、FBで盛んにシェアされた。

 しかし元の文章を読んでみると、内容はまったく異なる。
 官邸前の抗議デモを取材した記事にすぎない。

 間違った、というより捏造記事をばらまくこのような行為はネトウヨと何ら変わりがない。百害あって一利なしである。

 以下に、この記事のラフな翻訳を掲げておく。
 文章もこなれていない直訳調ではあるが、「ファシストと認定」などどこにもないことはお分かりいただけるだろう。

 この種のインチキ記事を撲滅する意味でもあえて公開する。
 原文もつけてあるので、間違いがあればご指摘を乞う。

続きを読む

キライなことば

 Facebookで非常に目につくのが、

 「シェアさせていただきます

 スンマセン、このことばを目にすると、ジンマシンが出そうになるんです。

 まず「シェア」(share)という、もともとは英語の単語。
 実はけっこう翻訳者泣かせのことばで、うまく日本語になりません。
 基本的には分かちあうとか共有するとか、一定部分を分担するとかいう意味ですが、実際にはもっと気楽に「語る」程度の意味でも使われます(語るということは、結局話の内容を共有するわけですから)。 続きを読む

「させていただく」症候群

 日本人はなんて謙虚なんだろうと思う。

 なんでもかんでも「させていただく」だ。
 「する」で十分だと思えるところでも「させていただく」。

 「シェアさせていただきます」
 「ご挨拶させていただきます」
 「〜をもってご報告とさせていただきます」

 いちいち許可を取れなんて言ってないって。 続きを読む

どこかおかしい?

 特にどうってことのない立て看板。

 よーく見ると、ちょっと変ではないかなという気もします。

 「20km/h以内で通行」

 この場合、「以内」でよいのでしょうか。

 校正を生業にしている人に話を聞くと、「変だなと思ったら逆を考えてみる」のだそうです。
 逆、つまり「20km/h以内」の逆だから、「20km/h以外」ですね。すると、やはりこれはヘンだとわかります。そんな言い方は普通しませんから。 続きを読む